静岡市で約1300年の歴史をもつ清見寺の納骨堂に神戸製鋼のチタンKS40が使用されました。清見寺は室町時代には足利尊氏公の帰依を受け、七堂伽藍が造営され高い寺格を与えられました。この頃には既に、「全国十刹」に名を連ね日本を代表する寺院でした。


工 事 名:臨済宗妙心寺派清見寺納骨堂
所 在 地:静岡県静岡市清水区興津清見寺町
施 工:池田建設株式会社様
材 料:㈱神戸製鋼所 純チタンKS40S
スーパーAP素地 0.3㎜(JIS H4600 1種)
工 期:平成22年
「建材用チタン」はこちら
施工例TOPに戻る

HOME
前のページ
次のページ
前のページ
次のページ
会社概要
社長挨拶
経営理念
アクセス
採用情報
資料請求
プライバシーポリシー
サイトマップ
建築板金用材料TOP
建築用銅板・銅条
カラーステンレス
ステンレス板・条
アルミコイル
建材用チタン
サス・カパー
非鉄金属材料TOP
銅
銅合金
アルミニウム
ステンレス
チタン
鉛
亜鉛
金属加工品
金属屋根材TOP
はやぶき
銅一文字魁
はればれ
シャダンルーフ12
シャダンルーフ20
かべいち
菱葺
スカイルーフ
ガムスター
ゼトロNV
施工例紹介TOP
魁ニュース最新号
電気銅建値の推移
銅の抗菌作用について
Q&A
リンク
カタログ・資料
施工動画
素材商品カタログ