壁専用一文字葺き「かべいち」
「かべいち」について
「かべいち」は壁専用として開発した一文字葺きで、壁面向けに意匠性と施工性を工夫した材料です。一枚ずつの独立した材料は熱膨張を的確に吸収し、開口部や窓部の施工もしやすい製品です。
新発売グラデーションカラーSGL(塗装ガルバリウム鋼板)
かべいち標準施工例
「かべいち」の特徴
美しいハゼライン
壁用として新たに開発したハゼ形状により美しく真っすぐなハゼラインとなります。また、一枚ずつの独立した本体は熱膨張を的確に吸収します。
優れた作業性
一コマタイプで取り付けは一人作業ができ、窓や開口部などの切欠きも楽に加工できます。 
高級素材を使用
ガルバリウム鋼板やカラーステンレスなど耐久性のある高級素材を使用しています。また、裏張りをしていないので、リサイクルに100%対応できます。
「かべいち」の規格
 
 
                     | かべいち標準材料 | |
| 材料 | 板 厚(mm) | 
| 塗装ガルバリウム鋼板 | 0.35 / 0.4 | 
| カラーステンレス | 0.3 / 0.35 / 0.4 | 
| 銅 板 | 0.35 / 0.4 / 0.5 | 
| 硫化銅板 | 0.35 / 0.4 / 0.5 | 
| 硫化緑青塗装銅板 | 0.35 / 0.4 / 0.5 | 
| 緑青塗装銅板 緑装 | 0.35 / 0.4 / 0.5 | 
| チタン | 0.3 / 0.4 | 
「かべいち」の下地について
「かべいち」の施工は下地に200㎜ピッチ程度で吊子止めとなります。そのため全面耐水合板12㎜などの
下地が必要となります。立胴縁だけの施工はできませんので、必ず全面ビス止め可能な下地をしてください。
軒下の腐食にご注意下さい
雨が直接かからない軒下は外装材の劣化防止に有効とみなされる場合が多いですが、鋼板の腐食に関しては不利に働きます。雨が当たらない部分に関しては定期的な水洗いなどのメンテナンスをお勧めいたします。

 
 
カタログ、標準施工図 かべいちチラシpdf(721kB)
かべいちチラシpdf(721kB)
 ![]() かべいち標準施工図pdf(429kB)
かべいち標準施工図pdf(429kB)
 ![]() かべいち標準施工図dxf.zip(638KB)
かべいち標準施工図dxf.zip(638KB)
 
 
 
「かべいち」防火構造について
防火構造について
防火構造における「かべいち」の施工は下地で対応してください。下地はモイス(三菱商事建材)を推奨いたします。モイスについての詳細はモイスHP MOISSのHPはこちらでご確認願います。
MOISSのHPはこちらでご確認願います。
 
注:「かべいち」の施工はモイスに直接固定せず、縦胴縁で通気層を確保して、構造用合板などのビス又は釘打ち可能な下地に施工してください。
 


 HOME
HOME 前のページ
前のページ 次のページ
次のページ

















 前のページ
前のページ 次のページ
次のページ 会社概要
会社概要 社長挨拶
社長挨拶 経営理念
経営理念 アクセス
アクセス 採用情報
採用情報 資料請求
資料請求 プライバシーポリシー
プライバシーポリシー サイトマップ
サイトマップ  建築板金用材料TOP
建築板金用材料TOP 建築用銅板・銅条
建築用銅板・銅条 カラーステンレス
カラーステンレス ステンレス板・条
ステンレス板・条 アルミコイル
アルミコイル 建材用チタン
建材用チタン  サス・カパー
サス・カパー 非鉄金属材料TOP
非鉄金属材料TOP 銅
銅 銅合金
銅合金 アルミニウム
アルミニウム ステンレス
ステンレス チタン
チタン 鉛
鉛 亜鉛
亜鉛 金属加工品
金属加工品 金属屋根材TOP
金属屋根材TOP はやぶき
はやぶき  銅一文字魁
銅一文字魁 はればれ
はればれ シャダンルーフ12
シャダンルーフ12 シャダンルーフ20
シャダンルーフ20 かべいち
かべいち 菱葺
菱葺 スカイルーフ
スカイルーフ ガムスター
ガムスター ゼトロNV
ゼトロNV 施工例紹介TOP
施工例紹介TOP 魁ニュース最新号
魁ニュース最新号 電気銅建値の推移
電気銅建値の推移 銅の抗菌作用について
銅の抗菌作用について Q&A
Q&A リンク
リンク カタログ・資料
カタログ・資料  施工動画
施工動画 素材商品カタログ
素材商品カタログ