臨済宗中興の祖と言われる白隠禅師(1685年~1768年)が誕生した沼津市市原に「白隠禅師250年遠諱記念事業」の一環として「御堂」が建立され、この屋根に神戸製鋼所チタンが採用されました。表面はアルミナブラスト処理され光沢が抑えられた落ち着いた色調となっています。
白隠禅師「無量堂」
白隠禅師「無量堂」
白隠禅師「無量堂」
建物名:白隠禅師二百五十年遠諱記念事業 白隠禅師誕生地無量堂
所在地:静岡県沼津市市原169
施 工:株式会社鈴木工務店様
鈴木工務店様のHPはこちら
屋根チタン葺:株式会社小野工業所様
小野工業所様のHPはこちら
屋根材:神戸製鋼所チタンスーパーAP材0.3tアルミナブラスト処理
竣 工:2017年
「建材用チタン」はこちら
施工例TOPに戻る

HOME
前のページ
次のページ
前のページ
次のページ
会社概要
社長挨拶
経営理念
アクセス
採用情報
資料請求
プライバシーポリシー
サイトマップ
建築板金用材料TOP
建築用銅板・銅条
カラーステンレス
ステンレス板・条
アルミコイル
建材用チタン
サス・カパー
非鉄金属材料TOP
銅
銅合金
アルミニウム
ステンレス
チタン
鉛
亜鉛
金属加工品
金属屋根材TOP
はやぶき
銅一文字魁
はればれ
シャダンルーフ12
シャダンルーフ20
かべいち
菱葺
スカイルーフ
ガムスター
ゼトロNV
施工例紹介TOP
魁ニュース最新号
電気銅建値の推移
銅の抗菌作用について
Q&A
リンク
カタログ・資料
施工動画
素材商品カタログ